Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しく楽しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

新着とお知らせ お料理の話

Foodex展示会に行ってきました・ビーフジャーキーを頂きました

投稿日:2019年3月11日 更新日:

Ultra Bar の Keiko です。NCBガールズのKさんが、男闘呼組の齋藤氏がちらりと話した「Foodex」展示会のことを聞き、「前々から行ってみたかった〜!」ので幅広い人脈をお持ちの齋藤さんにおねだりしてみたところ、

「石垣食品から招待状を送れますよ」

と快く招待を頂きました。ということで、先週の昼間、Kさんと一緒に幕張メッセに行ってきました。

Foodexの会場は広大で、世界各国からあらゆる『食』がブースを飾っています。各ブースで試飲・試食があり、朝ごはん抜きで昼頃に到着した私にはランチ兼のありがたい展示会でした。

Cheese Tasting

チーズの試食。特大サイズです!

Variety of chees

あらゆる種類のチーズがここに!

Ultra Bar の基本のおつまみはチーズ、オリーブ、そして自分で作る創作系おつまみ。お料理のメニュー開発に役立ちそうな食材が会場いっぱいに並んでいます。食の世界は幅広く、そして深い、と感じられずにはいられません。

Bartender & Tequilla

プロのバーテンダーも展示会でデモ

Olive in a plastic bag

はごたえ良く見た目も美味しいオリーブたち

そして、招待状を頂いた石垣食品から七味ビーフジャーキー。ブースで杉浦様からジャーキーのお土産頂きました。ビーフジャーキー+七味、なんてピリ辛ジャーキー、聞いただけでのどが乾いてくるアイテムです。おつまみにぴったり。

Beef Jerkey

左から売れ筋ビーフジャーキー、七味をまぶした新製品、そして小袋版です。

お酒のマリアージュとしては、やはりビール、日本酒、そして少し甘口のスパークリングにも合いそうです。

こちらのジャーキーはご試食できます。バーでお待ちしています。

-新着とお知らせ, お料理の話
-, , ,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

yosuga

新年あけましておめでとうございます。1月からの営業

1月からのウルトラバー@麻布十番の営業のお知らせです。のお店で、基本21ー25時、バーママやってます!21時より早い入店も大歓迎。事前に一報頂けましたら早めの時間から開けますので、貸切も承り中。メッセンジャー、ラインください。今年はオリンピックの年ということもあってちょっとした記念碑的な年になりそうですね。皆さまの新年の抱負などぜひお聞かせください。

flower bouquet

お花を頂きました

GW中にお越し頂いた、昔の知り合いの皆様から、とても色合いが美しい可憐な花ブーケを頂きました花という素材を、3Dの空間に造形する、花器も作品の一部として活ける花の色、線、塊と調和させて空間造形美術としてのいけばな。

Rum shot with slices of lime

本日 8/1 木曜日は19時〜通常営業です

Ultra Bar Keiko です。本日8月1日木曜は、19時からの通常営業です。それにしても、ここ数日は暑いですね。激アツ、という表現がぴったりでしょうか。。。バーの中は冷えてますので、涼みに来てくださいませ。

cassis tonic

令和最初の日 First days in Reiwa

令和の最初の1日、2日バーあけてます。新橋界隈はサラリーマンの姿がほとんどなく、観光客の姿が多く、閑散としているなか、Ultra バーはマッタリとあいてます。The Ultra Bar opens on the first 2 days of Reiwa-era, on May, 1 and 2, from 19 thru midnight.

creamy, Indian, curry

バターチキンの日 Creamy Butter Chicken

今日はHさんのリクエストで、バターチキンを作りました。ヨーグルト漬けしたチキンに焦げ目をつける、ホールトマトをブチュブチュ潰して煮込む、フードプロセッサーでカシューナッツをグラインドして滑らかにしてからトマトに混ぜる、・・というなかなかの熱量高い工程を経て、調理終了。キッチンはThe War、インド遠征から帰ってきた戦いの痕残る状態でした(汗)。が、その甲斐あって、美味しいバターチキンの出来上がり。とろっとクリーミィな本格派です。トマトの酸味と生クリーム、バターがきいていて、ついブログで自慢したいほどの出来映えです。本日火曜日、明日水曜日のお客様限定で提供予定です。

Ultra cafe-bar Tokyo, KeiK

元バリキャリ、マダムKeiKのカフェバー日記です。探求テーマは、地球を気候変動から救うための方法論、シェアリングエコノミーやスマートシティ、AIとの共生未来とバブルの思い出話も時々。美味しく楽しい時間を過ごしなが寝落ちできるカフェ・バー・ラウンジを目指して試行錯誤中。
Ultra Cafe Bar's Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking madam to bring the bar snack to the next level at “Ultra dining-cafe-bar”.