Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

徒然 お料理の話

パリパリチキンの夜

投稿日:

こんにちは、Ultra Cafe & Bar Keiko です。今日は1日中しとしとと雨が降りgloomyな1日でした。さすが梅雨ですね。

さて先日、先輩のKさんが会社の若者を連れて訪ねてくれました。お食事リクエストに応えてパリパリ・チキンとケイジャン・チキンの鶏2種、豚しゃぶサラダ、牛ステーキをご提供しました。

ultrabar menu, cajun chicken

(奥)パリパリチキン(手前右)ケイジャンむね肉(手前左)豚シャブサラダ

メニューが決まるまでのやりとりはこんな感じでした。

K先輩「後輩男子を連れて行くから、若い奴らになんか、いいやつ食べさせて。肉がいいな」

Keiko「了解!グルグルソーセージなどいかがですか?」

K先輩「(I knew!) 知ってた。それ以外ないの?」

Keiko「(バレた)アハ。チキンのムネ肉のケイジャンなんてどうですか?」

K先輩「そのケイジャン系、1人一個じゃなくて3個くらいある?味もちょっとバラエティつけて、フライ系とかもありで、ステーキ的なやつとか」

Keiko「(要求多いなぁ)要は、肉!ってことですね。フライはハードル高いなぁ」

K先輩「フライの意味知ってた?パンフライっていう英語もあるよ!炒め物みたいなもので、まわりがカリカリになってればそのカリカリ感が嬉しい」

Keiko「おーなるほど。フライパンのフライなら、モモ肉でパリパリチキンなどいかがですか? 小麦粉まぶし系、意外と難しいので、うまくいかなかったらごめんなさいね」

K先輩「全然オッケーです!頑張ってくれた分だけ、嬉しいです😃

Keiko「💪頑張ります💪

ultrabar menu

豚しゃぶしゃぶサラダは野菜とお肉とゴマがいっぺんにとれる夏の一品。ビールと枝豆で気分はビアホール

 

-徒然, お料理の話
-, , ,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Queen, rock, ultrabar

友達の輪 We will rock you

麻布十番のバーのキックオフ(的な)に友人達が来てくれました。”We will rock you” 何故この題目かはブログで。My friends came by on their own to make this night’s circle of friends, title of this night is “We will rock you”, see the blog why.

creamy, Indian, curry

バターチキンの日 Creamy Butter Chicken

今日はHさんのリクエストで、バターチキンを作りました。ヨーグルト漬けしたチキンに焦げ目をつける、ホールトマトをブチュブチュ潰して煮込む、フードプロセッサーでカシューナッツをグラインドして滑らかにしてからトマトに混ぜる、・・というなかなかの熱量高い工程を経て、調理終了。キッチンはThe War、インド遠征から帰ってきた戦いの痕残る状態でした(汗)。が、その甲斐あって、美味しいバターチキンの出来上がり。とろっとクリーミィな本格派です。トマトの酸味と生クリーム、バターがきいていて、ついブログで自慢したいほどの出来映えです。本日火曜日、明日水曜日のお客様限定で提供予定です。

beer, party, ultrabar

2月18日(火)と19日(水)、バーするモチベーション

先週のハイライト。バンド先輩たちのグループはビールで盛り上がりました。最近のバーの話。モチベーションが上がる2つの言葉があります。一つは、ワームミール。。。

beach beer

夏、本番。

暑いですね、夏、本番。今週は、5日の月曜日はデジタル関係の方のゆるーい飲み会、6日の火曜日は19時から2組様で満席御礼、7日の水曜日はスキー仲間の貸切り飲み会です。8日木曜日は数名席に余裕がありますので、よろしければこの日または月曜日にお越しください。部屋を冷やしてお待ちしています(ご連絡にはメールまたはFBメッセンジャーが便利です)

ところで暑い夏の週末には大瀧詠一の「A long vacation」や角松敏生などかけてしまいました。知らない方のために、、わかりやすい説明としては、「80年代に流行った J-pops のさきがけ」でしょうか。

Naomi, jewelry, パシヨンビジュ,情熱の宝石

奈緒美さんの「情熱の宝石展・パシヨンビジュ」は西武渋谷で9日まで開催中

友人の奈緒美さんのジュエリー展が9日まで西武渋谷で開催中です。デザイナー本人を表すような大胆なデザインに繊細なディテール、カラフルな色のハーモニーが上手く調和するジュエリー。宝飾だけでなくクリスマス飾りなども手がけており、我が家のリースは毎年奈緒美さん製のリースです。週末にジュエリー観賞するのがとても楽しみ!です。

メールでブログ更新を受取る Subscribe to Blog via Email

メールでブログ更新をお知らせします。
Receive notifications by email.

Ultrabar Tokyo bar, Keiko

外資系サービス会社を脱サラした元バリキャリママのバー日記です。探求テーマは、地球を温暖化から救うための方法論。シェアリングエコノミーやスマートシティなど。デジタルやバブルの思い出話も時々。美味しく楽しいバーを目指して試行錯誤中のバーママ2.2。
Ultra Bar Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking chef to bring the bar food next level at “Ultra dining-bar”.