Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しく楽しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

お料理の話 お酒は楽しく

Ultra Bar の白ワインはシャブリ系のコクありシャルドネです・バーフード

投稿日:2019年1月17日 更新日:

こんにちは、ウルトラバーKeikoです。Ultra Barで基本のハウスワインとしてどのようなワインをセレクトしているのか、好みを交えて紹介します。今日は白ワイン編です。

白ワインのイメージ White Wine Pic

白ワインは白ブドウから

白ワイン

基本、シャルドネ葡萄の白ワインをセレクトしています。地域によって、”シャルドネ系”の葡萄が良く収穫できるわけではないので白ワインを作る場合もあるので100%というわけではないのですが、やはり白といえばシャブリ。そしてシャブリはこのシャルドネ葡萄単品種Chardonnayの白ワインです。
白のメジャーといえばソビニオンブラン Sauvignon blanc。スッキリしてい暑い夏にぴったり。そして食事に合います。ウルトラバーでは飲みが中心なのでシャブリ系に軍配をあげて濃厚・白ワインを揃えています。色もかなりダークな白で、飲んだ!という気分になれるんですよね。

お料理

Ultra Barうら虎#2では「美味しく飲む」ために、バーフードとスナック類は自分が飲むときに食べたいものを常備しています。ワインがススム、無限ワインなおつまみお食事をご提供。おすすめは店長得意のラタトィユ。好評です。
「優しい味」
「複雑な味」
という感想を頂きました。そして、
「ラタトゥイユバーに名前変更したら?」
というご意見も(笑)。

ultrabar_Ratatouille

Ultra Bar’s main appetizer, ratatouille. Go well with white or red wine.

ウルトラバーでは飲めない方と飲みの合間にお休みしたい方にも優しいソフトドリンクも取り揃えています。おひとりさまでもお友だちおふたりさまも大歓迎です。

-お料理の話, お酒は楽しく
-, , , , ,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

JapaneseRum

クリアラム・ナインリーブス Nine Leaves – Japanese Rum

最近ウルトラバーに入れた日本製ラム・ナインリーブスの御紹介です。ソーダなどで割るとハーブ等の香りと爽やかさが増して、夏向きカクテルになる、見た目の通りスッキリしたクリアラムです。暑い夏に、雪の八甲田の樹氷を思い出しながら爽やかなクリアラム・ソーダを頂く。。想像しただけで夏が楽しみ!なラムです。

white wine

シャブリChablis と ガヴィGavi

こんにちは。ウルトラバーのKeikoです。一杯目はビールか白ワイン、人数がいればスパークリングもいいね、そんな季節になってきました。ウルトラバーの基本白ワインは、フランスのシャブリ、イタリアのガヴィをご用意しています。どちらもクリスピーな辛口で、大人の方々向けのテイストです。 白ワインはシャブリとガヴィをおいてます。 Gavi ガヴィはイタリアのピエモンテ州のワインで、1998年にDOCGに昇格しました。糖分と酸のバランスに優れたコルテーゼ(CORTESE)種のブドウのみ使用することでガヴィと名乗れます。コルテーゼの生育する条件は、冷涼地で石灰質が主体の土壌なため、シャブリのような繊細で爽快な酸味で後味もすっきり、柑橘系のアロマがのった辛口の白ワインです。単体で飲んでも良いですし、食事にも合わせやすく、チーズや軽いおつまみと頂いても相性抜群です。色々な種類のチーズを用意してお待ちしております。 Related

Queen, rock, ultrabar

友達の輪 We will rock you

麻布十番のバーのキックオフ(的な)に友人達が来てくれました。”We will rock you” 何故この題目かはブログで。My friends came by on their own to make this night’s circle of friends, title of this night is “We will rock you”, see the blog why.

Irish whisky

Obon week in Japan お盆にはアイリッシュ・ウイスキー

友人Kayoちゃんがとても美味しいウイスキーを持ってインポーターの方とともにやって来ました。とても美味で居合わせたお客様が次々とご購入!写真と感想、少々お待ちください(笑)。Enslish follows. 今日8月13日火曜日の営業は、少し遅め、8時半ごろスタート予定です。

Cucumber salad with sesame and seaweed

本日のおつまみ Menu of the day from home kitchen

自粛期間中せっせとメニュー開発してかなりレパートリー増えました(笑)。免疫システムに注力して特にスーパーフードを使ったメニューに注力、今日はスーパー健康お食事メニューをご用意します。どっさりゴマ入り、ワカメと昆布で味つけしてラー油を効かせたきゅうりのサラダ、暑い日にぴったり!美味しく食べられてお酒もすすみます。そしてキヌアおいなりさん。キヌアと玄米が入っている健康おいなりさん。これが結構イケるんです。暑くなってきたので、フムス、プチトマトも一緒に、ビールまたは白ワインがおすすめですがシャンパンかスッキリした味の赤ワインに氷をぽちゃん、も良いかもしれません。セット料金お一人様2,500円に、お好きな一品とカラオケホーダイ、ついてきます。19時から開けてます。

Ultra cafe-bar Tokyo, KeiK

元バリキャリ、マダムKeiKのカフェバー日記です。探求テーマは、地球を気候変動から救うための方法論、シェアリングエコノミーやスマートシティ、AIとの共生未来とバブルの思い出話も時々。美味しく楽しい時間を過ごしなが寝落ちできるカフェ・バー・ラウンジを目指して試行錯誤中。
Ultra Cafe Bar's Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking madam to bring the bar snack to the next level at “Ultra dining-cafe-bar”.