Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しく楽しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

お酒は楽しく 映画、音楽、スポーツや趣味の話題

Ultra Bar のハウスワインはイタリア・ゴッドファーザー の島、シチリアの赤ワイン

投稿日:2019年1月16日 更新日:

こんにちは。Ultra Bar で基本のハウスワインとしてどのようなワインをセレクトしているのかご紹介します。今日は赤ワイン編です。Ultra Bar の赤の基本は、イタリア、そしてフランスの、ミッド〜フルボディの赤。とくにシチリア島からのワインをセレクトしています。シチリア島は、あの映画「ゴッドファーザー」シリーズのロケ地として有名になった、とても印象深い風景の島です。
数年前にシチリア島を訪れました。中心パレルモに着陸した後、レンタカーを借りて島をぐるりとひと周り。エリーチェの要塞都市で石畳に感動、アグリジェントでローマかと思える遺跡を見たあと、タオルミーナでイオニア海を堪能してグランブルーな気分。その後パレルモまで戻り、シチリアのソウルフードの屋台食べ歩き「パレルモ・ストリートフードツアー(Palermo Street Food Tour」ツアー(主催、マルコ氏)に参加。(食べ歩きツアーはまた別の機会にゆっくりご紹介します)

Sicilia Soul Food Tour Pic

マルコのシチリア島・ソウルフードツアーの様子。2014年夏。

さて話は戻ります。シチリア島の土着赤ブドウはネロ・ダヴォーラ。この品種は色が濃く強いワインを作るという、魅力的なコンセプトを打ち出しているブドウです。なにせ名前がかっこいい!ですよね。

クズマーノ

クズマーノのネロ・ダヴォーラがハウスワイン

温暖な地中海気候なのでオリーブがたくさんとれます。シチリア島を車で走っていた道に沿ってオリーブの木が植えられているほど。ウルトラバーのおつまみオリーブも、もちろんシチリア島からです。

Olive

色とりどりのオリーブはどんなワインにも相性抜群

Ultra Barうら虎#2 では「美味しく飲む」コンセプトで、「マスター自身が食べたいもの」をバーフードとしてご用意しています。ワインが進むおつまみで無限ワイン。飲めない方、そして飲みの合間にお休みしたい方にも優しいソフトドリンクも取り揃えています。

-お酒は楽しく, 映画、音楽、スポーツや趣味の話題
-, , , ,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Naomi, jewelry, パシヨンビジュ,情熱の宝石

奈緒美さんの「情熱の宝石展・パシヨンビジュ」は西武渋谷で9日まで開催中

友人の奈緒美さんのジュエリー展が9日まで西武渋谷で開催中です。デザイナー本人を表すような大胆なデザインに繊細なディテール、カラフルな色のハーモニーが上手く調和するジュエリー。宝飾だけでなくクリスマス飾りなども手がけており、我が家のリースは毎年奈緒美さん製のリースです。週末にジュエリー観賞するのがとても楽しみ!です。

JapaneseRum

クリアラム・ナインリーブス Nine Leaves – Japanese Rum

最近ウルトラバーに入れた日本製ラム・ナインリーブスの御紹介です。ソーダなどで割るとハーブ等の香りと爽やかさが増して、夏向きカクテルになる、見た目の通りスッキリしたクリアラムです。暑い夏に、雪の八甲田の樹氷を思い出しながら爽やかなクリアラム・ソーダを頂く。。想像しただけで夏が楽しみ!なラムです。

beach beer

夏、本番。

暑いですね、夏、本番。今週は、5日の月曜日はデジタル関係の方のゆるーい飲み会、6日の火曜日は19時から2組様で満席御礼、7日の水曜日はスキー仲間の貸切り飲み会です。8日木曜日は数名席に余裕がありますので、よろしければこの日または月曜日にお越しください。部屋を冷やしてお待ちしています(ご連絡にはメールまたはFBメッセンジャーが便利です)

ところで暑い夏の週末には大瀧詠一の「A long vacation」や角松敏生などかけてしまいました。知らない方のために、、わかりやすい説明としては、「80年代に流行った J-pops のさきがけ」でしょうか。

Queen, rock, ultrabar

友達の輪 We will rock you

麻布十番のバーのキックオフ(的な)に友人達が来てくれました。”We will rock you” 何故この題目かはブログで。My friends came by on their own to make this night’s circle of friends, title of this night is “We will rock you”, see the blog why.

flower bouquet

お花を頂きました

GW中にお越し頂いた、昔の知り合いの皆様から、とても色合いが美しい可憐な花ブーケを頂きました花という素材を、3Dの空間に造形する、花器も作品の一部として活ける花の色、線、塊と調和させて空間造形美術としてのいけばな。

Ultra cafe-bar Tokyo, KeiK

元バリキャリ、マダムKeiKのカフェバー日記です。探求テーマは、地球を気候変動から救うための方法論、シェアリングエコノミーやスマートシティ、AIとの共生未来とバブルの思い出話も時々。美味しく楽しい時間を過ごしなが寝落ちできるカフェ・バー・ラウンジを目指して試行錯誤中。
Ultra Cafe Bar's Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking madam to bring the bar snack to the next level at “Ultra dining-cafe-bar”.