Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

お酒は楽しく 映画、音楽、スポーツや趣味の話題

芸能界の裏情報はうら虎で

投稿日:2019年1月23日 更新日:

こんにちは。Ultra Bar Keikoです。昨夜のゲストは、なんと元アイドル芸能人の友人Iさん(仮名)。
なんでそんな人と知り合いかって? ふっふっふ。私の人材ネットワークは広く深いのです。地球の裏側や南半球だって知り合いたくさんいるんだから。本当です。私、お金に縁はなくとも人に縁あるのよね、って。金言。

で、Iさんの楽しい話題。
「今まで聞きたかったんだけど、聞けなかったんだよね!」
ってことで、80年代のアイドル事情をすんごーーーーくいーーーーっぱい聞きました。話が、楽しぃぃぃぃぃ!!!
あとでどこまでネタバラしていいか知らせて!
流す音楽も昭和歌謡と80年代のMTV系。だから年の近い人、素敵!!ついミーハーな出だしでいきなりぶっ飛びブログになってしまいました。( ;´Д`) 息が切れそうなので閑話休題。

Cheesecake Souvenier

千疋屋チーズケーキ。合わせてキャンティクラシコ。チーズケーキならデザートでも赤ワインでいけます

お連れでいらして頂いたカリスマ美容師のAさんとお二人からお土産に千疋屋のチーズケーキ頂きました。すっごく美味しそう。ありがとうございます! 。。っていうか、芸能界アイドル話にコーフンして話に聞き入っていたら、すっかりチーズケーキお出しするのを忘れてしまいました。ごめんなさい!水曜、木曜にいらっしゃるラッキーなお客様に(一部)振舞わせて頂きます!(っていうか、大部分は私の週末のデザートに。。。)

Aさんも元アイドルかと思ったら、アイドルの髪を切るヘアスタイリストだったそうです。しかも勉強熱心でアイドルと浮かれた話もない?ええええうっそー。昔の写真はどう見てもアイドルなんだけどなー。当時写真はその辺のアイドルより可愛い。今もものすごいアイドルオーラ出てます。夜お風呂に入るとオーラから洗うタイプ?(笑) やっぱりIさん友人はアイドル芸能界、人材が豊富なのかしら?? っていうか、Aさん、絶対元アイドルでしょ(しつこい)

-お酒は楽しく, 映画、音楽、スポーツや趣味の話題
-,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

flower bouquet

お花を頂きました

GW中にお越し頂いた、昔の知り合いの皆様から、とても色合いが美しい可憐な花ブーケを頂きました花という素材を、3Dの空間に造形する、花器も作品の一部として活ける花の色、線、塊と調和させて空間造形美術としてのいけばな。

湘南海岸公園, Shonan Beach Park, health conscious

春一番が吹きました。Health Conscious 健康バー

今週は3連休明けの25日(火曜日)21〜、26日(水曜日)20時〜開いてます。引き続きウイルスと風邪が心配の種なので「免疫力アップ応援」の一品を提供する予定です。何が出てくるかは、ご期待あれ。春一番が吹いた週末は、カラッとした天気をエンジョイしに湘南海岸公園に行ってきました。

中野量太監督の最新作「長いお別れ」は、今風の家族をテーマにした作品

こんにちは。Ultra Bar の Keiko です。以前、N氏がお越し頂いたときのブログでN氏の身内でらっしゃる中野量太監督の「湯を沸かす程の熱い愛」をご紹介しました。その中野量太監督の5月31日封切りの最新作「長いお別れ」を観てきました。

Naomi, jewelry, パシヨンビジュ,情熱の宝石

奈緒美さんの「情熱の宝石展・パシヨンビジュ」は西武渋谷で9日まで開催中

友人の奈緒美さんのジュエリー展が9日まで西武渋谷で開催中です。デザイナー本人を表すような大胆なデザインに繊細なディテール、カラフルな色のハーモニーが上手く調和するジュエリー。宝飾だけでなくクリスマス飾りなども手がけており、我が家のリースは毎年奈緒美さん製のリースです。週末にジュエリー観賞するのがとても楽しみ!です。

beach beer

夏、本番。

暑いですね、夏、本番。今週は、5日の月曜日はデジタル関係の方のゆるーい飲み会、6日の火曜日は19時から2組様で満席御礼、7日の水曜日はスキー仲間の貸切り飲み会です。8日木曜日は数名席に余裕がありますので、よろしければこの日または月曜日にお越しください。部屋を冷やしてお待ちしています(ご連絡にはメールまたはFBメッセンジャーが便利です)

ところで暑い夏の週末には大瀧詠一の「A long vacation」や角松敏生などかけてしまいました。知らない方のために、、わかりやすい説明としては、「80年代に流行った J-pops のさきがけ」でしょうか。

メールでブログ更新を受取る Subscribe to Blog via Email

メールでブログ更新をお知らせします。
Receive notifications by email.

Ultrabar Tokyo bar, Keiko

外資系サービス会社を脱サラした元バリキャリママのバー日記です。探求テーマは、地球を温暖化から救うための方法論。シェアリングエコノミーやスマートシティなど。デジタルやバブルの思い出話も時々。美味しく楽しいバーを目指して試行錯誤中のバーママ2.2。
Ultra Bar Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking chef to bring the bar food next level at “Ultra dining-bar”.