Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しく楽しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

お料理の話 お酒は楽しく 映画、音楽、スポーツや趣味の話題 English

デジタル・de・ナイトは出会い系バー Digital De Night Meet-up

投稿日:2019年2月19日 更新日:

こんばんは、Ultra Bar のKeikoです。18日のデジタル・デ・ナイトはとても盛り上がりました。まだ笑い声と高揚感が頭の中をこだましてます。(English follows)

MartiniHand

マティーニを作る手慣れた手

お料理の達人、STさんが「うど酢味噌」「豆乳冷製スープ」を持ってきてくれましたので、皆さんとともに味見。美味しい!野菜の料理を隅々まで知っている人だからこそ作ることができる一品、ですね。ぜひいつか一緒にバル開きたいです。

SweetT-Sumiso

STさんのお持ち込み酢味噌

そして深野バーテンダーのカクテルも昔の技が復活、板についてます。おかげ様でUltra Barはよりバーらしくなってきました、感謝。

デジタル業界という括りは同じだけど、今日、Ultra Barで初めて顔合わせをした人たちもいました。名刺と情報の交換。Ultra Bar はビジネスネットワークの出会い系バーです。

Seasoned professionals in the digital contents industry gathered at Ultra bar yesterday. They have been the driving force to push the digital frontier. Some met for the first time at this digital de night. Ultra Bar is the meet-up place for professionals to extend their business network.

-お料理の話, お酒は楽しく, 映画、音楽、スポーツや趣味の話題, English
-

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

white wine

シャブリChablis と ガヴィGavi

こんにちは。ウルトラバーのKeikoです。一杯目はビールか白ワイン、人数がいればスパークリングもいいね、そんな季節になってきました。ウルトラバーの基本白ワインは、フランスのシャブリ、イタリアのガヴィをご用意しています。どちらもクリスピーな辛口で、大人の方々向けのテイストです。 白ワインはシャブリとガヴィをおいてます。 Gavi ガヴィはイタリアのピエモンテ州のワインで、1998年にDOCGに昇格しました。糖分と酸のバランスに優れたコルテーゼ(CORTESE)種のブドウのみ使用することでガヴィと名乗れます。コルテーゼの生育する条件は、冷涼地で石灰質が主体の土壌なため、シャブリのような繊細で爽快な酸味で後味もすっきり、柑橘系のアロマがのった辛口の白ワインです。単体で飲んでも良いですし、食事にも合わせやすく、チーズや軽いおつまみと頂いても相性抜群です。色々な種類のチーズを用意してお待ちしております。 Related

Naomi, jewelry, パシヨンビジュ,情熱の宝石

奈緒美さんの「情熱の宝石展・パシヨンビジュ」は西武渋谷で9日まで開催中

友人の奈緒美さんのジュエリー展が9日まで西武渋谷で開催中です。デザイナー本人を表すような大胆なデザインに繊細なディテール、カラフルな色のハーモニーが上手く調和するジュエリー。宝飾だけでなくクリスマス飾りなども手がけており、我が家のリースは毎年奈緒美さん製のリースです。週末にジュエリー観賞するのがとても楽しみ!です。

creamy, Indian, curry

バターチキンの日 Creamy Butter Chicken

今日はHさんのリクエストで、バターチキンを作りました。ヨーグルト漬けしたチキンに焦げ目をつける、ホールトマトをブチュブチュ潰して煮込む、フードプロセッサーでカシューナッツをグラインドして滑らかにしてからトマトに混ぜる、・・というなかなかの熱量高い工程を経て、調理終了。キッチンはThe War、インド遠征から帰ってきた戦いの痕残る状態でした(汗)。が、その甲斐あって、美味しいバターチキンの出来上がり。とろっとクリーミィな本格派です。トマトの酸味と生クリーム、バターがきいていて、ついブログで自慢したいほどの出来映えです。本日火曜日、明日水曜日のお客様限定で提供予定です。

beach beer

夏、本番。

暑いですね、夏、本番。今週は、5日の月曜日はデジタル関係の方のゆるーい飲み会、6日の火曜日は19時から2組様で満席御礼、7日の水曜日はスキー仲間の貸切り飲み会です。8日木曜日は数名席に余裕がありますので、よろしければこの日または月曜日にお越しください。部屋を冷やしてお待ちしています(ご連絡にはメールまたはFBメッセンジャーが便利です)

ところで暑い夏の週末には大瀧詠一の「A long vacation」や角松敏生などかけてしまいました。知らない方のために、、わかりやすい説明としては、「80年代に流行った J-pops のさきがけ」でしょうか。

beer, party, ultrabar

2月18日(火)と19日(水)、バーするモチベーション

先週のハイライト。バンド先輩たちのグループはビールで盛り上がりました。最近のバーの話。モチベーションが上がる2つの言葉があります。一つは、ワームミール。。。

Ultra cafe-bar Tokyo, KeiK

元バリキャリ、マダムKeiKのカフェバー日記です。探求テーマは、地球を気候変動から救うための方法論、シェアリングエコノミーやスマートシティ、AIとの共生未来とバブルの思い出話も時々。美味しく楽しい時間を過ごしなが寝落ちできるカフェ・バー・ラウンジを目指して試行錯誤中。
Ultra Cafe Bar's Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking madam to bring the bar snack to the next level at “Ultra dining-cafe-bar”.