Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しく楽しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

新着とお知らせ 映画、音楽、スポーツや趣味の話題

予告!明日はデジタル・de・ナイト

投稿日:2019年2月17日 更新日:

こんばんわ。Ultra Bar Keiko です。予告です!明日18日は、時代をデジタル化するのに大活躍してきた方々が来訪予定です。題して

「デジタル・de・ナイト」

iPhoneなんかよりはるか昔、印刷がやっとデジタルで行われ始めた頃に、マルチメディア、DTP、3D、バーチャル、テレビゲームやCGといった当時最新の技術に手を染めたデジタルの走りの人たち。昔、一緒にデジタル化の波に揉まれながら時間を過ごした仲間たちです。

デジタルでないと、時代に乗り遅れるよね!そんな当時の気持ちを込めた題目です。

チャットがなく、インターネットの接続やメール設定ですら大変だった時代もありました。。。ダイナソー気分です。

-新着とお知らせ, 映画、音楽、スポーツや趣味の話題
-

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Goose IPA

IPA ビール、あります

こんにちは。Ultra Bar Keiko です。急に暑くなってきて、まずはビール、な日々の到来です。ウルトラバーのビールは、大きく分けて3種類ご用意があります。 IPAビール (India Pale Ale) ハートランド(軽いスッキリ系) ベルギービール「ヒューガルデン(Hoegaarden)」コリアンダーとオレンジピールを使用した風味が特徴的 Goose IPA シリーズ。それぞれ味が個性的です。 ヒュールガルデンもペールエール系で、ペールエールはイギリスで定番のビール。18世紀、植民地のインドにいるイギリス人たちに送るために生まれたのが「インディア・ペールエール(IPA)」で、輸送中に腐ってしまわないよう、防腐剤代わりにホップを大量投入し、アルコール度数を高めたのがのはじまりと言われています。中程度かそれよりもやや高いアルコール度数をもち、液色は銅のような明るい琥珀色。ホップの風味が強くて苦味があり、麦芽のフレーバーを伴うものもあります。このように種類もフレーバーも豊富なIPAですが、ウルトラバーでの主流はグースアイランドです。 ハートランドとヒューガルデン 夏に向けてスッキリ爽やか系のビールを揃えてお待ちしています。オススメは、最初はビールとお食事系おつまみ、そしてワインに移行する。いかがでしょう?白も美味しい季節になってきましたので、次回のお酒談義は白ワインについての話題にしようと思います。  Related

Naomi, jewelry, パシヨンビジュ,情熱の宝石

奈緒美さんの「情熱の宝石展・パシヨンビジュ」は西武渋谷で9日まで開催中

友人の奈緒美さんのジュエリー展が9日まで西武渋谷で開催中です。デザイナー本人を表すような大胆なデザインに繊細なディテール、カラフルな色のハーモニーが上手く調和するジュエリー。宝飾だけでなくクリスマス飾りなども手がけており、我が家のリースは毎年奈緒美さん製のリースです。週末にジュエリー観賞するのがとても楽しみ!です。

Shinbashi Koichi

新橋こいち祭り Koichi-matsuri@Shinbashi

今週の木曜日と金曜日(25, 26日)は、「第24回新橋こいち祭り」が開催されます。新橋に住む人、働く人、遊ぶ人のための新橋こいち祭り公式サイトはこちらです。2日間の予想動員数14万人(!)のビックスケールのお祭りです。それに合わせてウルトラバーでは、特にイベントはありませんがフツーに開店します。この機会に一見さんも立ち寄ってみませんか?(笑)25日は交通規制も行われるようです。雨は降らなさそうですが、『晴れ晴れ詐欺』のように晴れ間の出ない昨今の天気が心配です。

Red wine

6月25日火曜日は20時から始めます

普段は18時30分からの営業なんですが、誠に恐縮ながら、本日6月25日木曜日は店主都合により開始を20時とさせて頂きます。ハッピーアワーも21時まで延長。そして明日からは通常通り営業予定です!

beach beer

夏、本番。

暑いですね、夏、本番。今週は、5日の月曜日はデジタル関係の方のゆるーい飲み会、6日の火曜日は19時から2組様で満席御礼、7日の水曜日はスキー仲間の貸切り飲み会です。8日木曜日は数名席に余裕がありますので、よろしければこの日または月曜日にお越しください。部屋を冷やしてお待ちしています(ご連絡にはメールまたはFBメッセンジャーが便利です)

ところで暑い夏の週末には大瀧詠一の「A long vacation」や角松敏生などかけてしまいました。知らない方のために、、わかりやすい説明としては、「80年代に流行った J-pops のさきがけ」でしょうか。

Ultra cafe-bar Tokyo, KeiK

元バリキャリ、マダムKeiKのカフェバー日記です。探求テーマは、地球を気候変動から救うための方法論、シェアリングエコノミーやスマートシティ、AIとの共生未来とバブルの思い出話も時々。美味しく楽しい時間を過ごしなが寝落ちできるカフェ・バー・ラウンジを目指して試行錯誤中。
Ultra Cafe Bar's Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking madam to bring the bar snack to the next level at “Ultra dining-cafe-bar”.