Ultra Cafe & Bar ウルトラカフェバー Tokyo

美味しく楽しい時間を楽しむカフェ&バー。Eat, Chat, and Drink in the heart of Tokyo.

新着とお知らせ お酒は楽しく 映画、音楽、スポーツや趣味の話題 English

バー復活の日 Ultrabar@Azabujuban

投稿日:2019年12月5日 更新日:

ご無沙汰しています、 Ultra bar Keiko です。みなさまお元気でお過ごしですか?さて、ご報告です。12月より、麻布十番のプライベートバーでバー稼業を復活することになりました。火曜日と水曜日、21〜25時のレギュラー出演です。ウルトラバーと同様の赤い内装がおしゃれなワイン&シャンパン・バー。同じビル6階にあるマスターの「チャーリーズ・バー」の姉妹店です。『Keikoメニュー』では例の暖かいおつまみやチョコ、特別なゲスト用もご用意しています。時間で貸切り利用もご相談頂けます。

ウルトラバー,麻布十番,Ultrabar, Azabujuban

 Ultrabar@Azabujuban

From December, I will be serving bar guests in Azabujuban from 21 (9pm_ to 25 (1am) on Tuesdays and Wednesdays. Located in the same building of the flower shop near Azabujuban patio. 

下記の写真は、「日本沈没」「首都喪失」「空中都市008」など多くの素晴らしいSF作品を創作した小松左京氏の「復活の日」のポスターです。エンターテイメント性も高く、「日本沈没」などはフィクションでありながら信憑性高いストーリーだったため当時の人々を震撼させました。小松左京を知らない方、ぜひ調べてみてください。

 

 

復活の日。草刈正男とオリビア・ハッセーの洋風コンビが素敵でした。

-新着とお知らせ, お酒は楽しく, 映画、音楽、スポーツや趣味の話題, English
-,

執筆者:


comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

Dal curry, カレー, semi-dried curry, tomato curry

籠り生活で充実するホームキッチン Cocooning Life in Rhythm

こんにちは。自己隔離 self-isolation する「籠り生活」は割と得意な自分は Cocooning Life をエンジョイすることにしました。今日はカレーを作りました。インド風スパイスを入れたトマト豆カレー、手作りのリンゴチャツネ添え。作り方と特徴など詳しくはブログで。

Red wine

6月25日火曜日は20時から始めます

普段は18時30分からの営業なんですが、誠に恐縮ながら、本日6月25日木曜日は店主都合により開始を20時とさせて頂きます。ハッピーアワーも21時まで延長。そして明日からは通常通り営業予定です!

cassis tonic

令和最初の日 First days in Reiwa

令和の最初の1日、2日バーあけてます。新橋界隈はサラリーマンの姿がほとんどなく、観光客の姿が多く、閑散としているなか、Ultra バーはマッタリとあいてます。The Ultra Bar opens on the first 2 days of Reiwa-era, on May, 1 and 2, from 19 thru midnight.

wine party

本日7月31日水曜日は貸切です

こんにちは。Ultra Bar Keiko です。本日31日は、N美様他合計団体4名様の同窓会的飲み会のご予約頂いてます。早めの時間(19時ごろ)から盛り上がる予定なので、19時〜しばらくの22時〜22時半ぐらいまで貸切にさせて頂きます。遅い時間に一杯飲みたい〜!という方、よろしければお越しください。遅くまでやってます。 ワインで乾杯!の会です。 Related

JapaneseRum

クリアラム・ナインリーブス Nine Leaves – Japanese Rum

最近ウルトラバーに入れた日本製ラム・ナインリーブスの御紹介です。ソーダなどで割るとハーブ等の香りと爽やかさが増して、夏向きカクテルになる、見た目の通りスッキリしたクリアラムです。暑い夏に、雪の八甲田の樹氷を思い出しながら爽やかなクリアラム・ソーダを頂く。。想像しただけで夏が楽しみ!なラムです。

Ultra cafe-bar Tokyo, KeiK

元バリキャリ、マダムKeiKのカフェバー日記です。探求テーマは、地球を気候変動から救うための方法論、シェアリングエコノミーやスマートシティ、AIとの共生未来とバブルの思い出話も時々。美味しく楽しい時間を過ごしなが寝落ちできるカフェ・バー・ラウンジを目指して試行錯誤中。
Ultra Cafe Bar's Master Keiko's blog. Environmental activist, ex-business woman, a home-cooking madam to bring the bar snack to the next level at “Ultra dining-cafe-bar”.